分類なし
自分自身と他者との関係を改善し摂食障害から回復する(2017.10.16更新)
愛着スタイルやコミュニケーションスタイルは、ダイレクトに対人関係に関わっています。
対人関係療法の治療者は、新しい愛着パターンを自由に形成できるよう患者さんを援助するために、愛着スタイルやコミュニケ… ▼続きを読む
摂食障害を維持している対人関係パターンを変えていく(2017.10.10更新)
『素敵な物語』に「自分自身との関係と、他人との関係のバランスを保てるようになる必要があるのです」とあるように、摂食障害から回復するためには、「自分自身との関係(自己志向)」と「他者との関係(協調性)」… ▼続きを読む
自分の心に正直になり摂食障害から回復する(2017.10.02更新)
対人関係療法による摂食障害の治療では、「自分の気持ちをよくふり返り、言葉にしてみる」に取り組んでいきますよね。
自分の心の中をふり返り、心の中の思いを言葉にすることによって積極的に心を構成していく、つ… ▼続きを読む
インナーチャイルドとインナーマザーの和解と統合(2017.09.25更新)
『摂食障害と愛着のデーモンと向き合う』で、「象徴~飢えをメタファーとしてとらえる」にある「お団子コロコロ」の話を引用しました。この話で、お婆さんが出会った真っ暗な地下に暮らす「鬼(悪魔)」は、摂食障害… ▼続きを読む
摂食障害の愛着トラウマを癒す(2017.09.19更新)
摂食障害症状(乱れた食行動)に苦しんでいる人は、【内受容感覚(情動や身体感覚)】に対する気づきの乏しさがあり、【不快な感情や身体感覚に対する回避と解消行動】、つまり「状況判断することなくすぐに行動に移… ▼続きを読む