生野信弘ブログ「聴心記」
発達性トラウマ障害の愛着形成の混乱(2021.08.30更新)
福井子どものこころ研究所の杉山先生は、両親のASDやADHDなどの発達障害特性と、さらには親の側の被虐待歴によって、子ども側の愛着形成の混乱を生じやすい、と述べられています。
ヴァン・デ… ▼続きを読む
「死にたい」と向きあう(2021.08.25更新)
精神科医として駆け出しの頃、患者さんから「死にたい」と言われたときには、どうしたらいいのか慌てふためき、とりあえず「死なないで欲しい」とお伝えするのが精一杯でした。
「死なないで欲しい」… ▼続きを読む
愛着外傷とこころの原始的モード(2021.08.23更新)
こころの健康クリニックでは、摂食障害の治療では「摂食障害思考(エド)」とのつきあい方、あるいは気分変調症であれば「否定的自己概念(自責的思考)」との関わり方を指導していますよね。
大切な… ▼続きを読む
アタッチメントの傷つきを癒すということ(2021.08.18更新)
こころの健康クリニックで「愛着外傷の影響による発達性トラウマ障害」と診断した患者さんたちには、グレーゾーンを越えるASD特性を認めています。
この特性は「複雑性PTSDと発達障害」と診断した患者さんた… ▼続きを読む
どう接したらいいんですか?(2021.08.16更新)
「どう接したらいいんですか?教えてください」と、患者さんの親御さん、あるいは、患者さんの配偶者さん、さらには、患者さんの上司、から聞かれることがよくあります。
聞かれた私たちは、返事に… ▼続きを読む