メニュー

生野信弘ブログ「聴心記」

在宅勤務やテレワークに向けたリワークプログラム(2020.09.16更新)
2020年5月25日に緊急事態宣言が解除された後も、在宅勤務やテレワークがメインの働き方として続けられている方も多いと思います。   産業医として、会社の人事・労務担当者からは、業務の進捗状… ▼続きを読む

自己内対話と他者とのコミュニケーション(2020.09.14更新)
「神経性過食症(過食嘔吐)」や「過食性障害(むちゃ食い)」、あるいは「気分変調症(持続性抑うつ障害)」に対する対人関係療法による治療で、私たちの脳がどのように反応するのかを知っておくと、自己内対話や他… ▼続きを読む

つらさの種類 (2020.09.11更新)
摂食障害を発症してから高校を卒業するまでは、病気のつらさが中心だったと思います。 例えば拒食の頃は太ることが怖いとか、どのくらい食べればいいのか分からないとか。過食に転じてからは、したくないのに過食し… ▼続きを読む

適応障害と反応性うつ状態(2020.09.09更新)
「うつ病」は以前は「内因性」と「神経症性」に分けられていて、内因性のうつ病には抗うつ薬が効き、神経症性のうつ病には環境調整や長期の精神療法が必要とされていました。   現在の診断基準では、内… ▼続きを読む

摂食障害思考に触れつつ巻き込まれないために(2020.09.07更新)
今年は新型コロナの影響で自粛生活を強いられ、夏の間ダイエットに取り組んだ人も多いかもしれません。 ダイエットのつもりで食事を制限したり抜いたりすると、飢餓状態に対抗するために身体が目を覚まし、飢餓大食… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME