生野信弘ブログ「聴心記」
摂食障害と向き合う心の姿勢と自尊心(2015.11.16更新)
「病気は良くないもの」とジャッジメントしてしまうと、摂食障害症状は、ますます強くなる可能性があります、と『摂食障害から回復するために心の健康さを使う』で書きました。
『摂食障害から回復す… ▼続きを読む
摂食障害から回復するために心の健康な部分を使う(2015.11.09更新)
『摂食障害から回復するための8つの秘訣』は、摂食障害から回復されたキャロリン・コンスティンさんとグエン・シューベルト・グラブさんの2人が、かつての摂食障害の患者としての視点と、現在の治療者としての視点… ▼続きを読む
気分変調性障害の精神病理(2015.11.02更新)
三田こころの健康クリニックで対人関係療法を導入する際に、クロニンジャーの「気質」と「性格」を検査することがありますよね。
「気質」のうち「新奇性追求」は心のアクセル、「損害回避」は心のブレーキ、そして… ▼続きを読む
「対人関係療法に基づく臨床の実際」研修会のお知らせ(2015.10.27更新)
一般社団法人CBTを学ぶ会の主催で2015年12月12日(土)・13日(日)の2日間、滋賀・彦根で「対人関係療法に基づく臨床の実際」と題した医療・保健・福祉・教育・司法の有資格者向けの研修セミナーが開… ▼続きを読む
摂食障害からの回復への第一歩(2015.10.26更新)
週末、摂食障害学会に参加してきました。
内容は少しずつ、このブログでも紹介していきますね。
さて『摂食障害から回復するための8つの秘訣』の「訳者あとがき」に
この1冊目(ジェニー・シェファー『私はこ… ▼続きを読む