メニュー

トラウマ関連

複雑性PTSDと発達性トラウマ障害(2022.09.07更新)
ICD-11の「複雑性PTSD」の診断基準、そして、診断基準には採用されませんでしたがヴァン・デア・コークらが提唱した「発達性トラウマ障害」の概念を見較べると、「発達性トラウマ障害」はPTSDの基準を… ▼続きを読む

発達性トラウマ障害の行動調節障害(2022.08.22更新)
これまで数回にわたって「発達性トラウマ障害」と、「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」および「複雑性PTSD」の関連をみてきました。   「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」および「複雑性… ▼続きを読む

ハラスメント・トラウマの治療とリワーク(2022.08.16更新)
最近、「パワーハラスメント」「モラルハラスメント」「セクシャルハラスメント」など、ハラスメントというコトバをよく耳にするようになりましたよね。   「改正労働施策総合推進法」(いわゆるパワハ… ▼続きを読む

発達性トラウマ障害の自己感および対人関係の障害(2022.08.08更新)
このブログで何度も触れましたが、「複雑性PTSD」が、「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」から独立して定義されたのは、その症状の特異性にあります。   「複雑性PTSD」では、通常のPTS… ▼続きを読む

発達性トラウマ障害と複雑性PTSDの感情調節障害(2022.08.01更新)
『発達性トラウマ障害とは?』でみたように、「発達性トラウマ障害」の「診断基準Aは、トラウマ性の出来事への曝露体験(身体的虐待やDVの目撃体験など、家庭内における慢性的な暴力的な体験)に関するもの」でし… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME